日本の姿 第四集

日本の姿 第四集

ご購入はこちらから

姫田忠義氏が主宰する民族文化映像研究所が、日本全国の民族文化を記録した第一級のドキュメンタリーシリーズ。【収録作品】①からむしと麻─福島県大沼郡昭和村大芦・大岐─からむしも麻も、歴史の古い衣服材料である。それらを栽培し、繊維を取り出し、糸に仕上げる全課程。②竹縄のさと─埼玉県秩父郡東秩父村御堂荻平─丈夫で弾力性に富み水に強い竹縄。昭和20年代まで盛んに作られ、関東から東北南部にかけて使われていた。③越前和紙─福井県今立町五箇─和紙を代表する越前和紙。その原点と言える生漉奉書の漉き手・岩野市兵衛さん一家の営みと紙漉きを記録。

監督:

姫田忠義

脚本:

姫田忠義

編集:

澤幡正範、姫田蘭

製作年:

1988~90

製作国:

日本

上映時間:

99分

映像色:

カラー

音声:

日本語ナレーション

規格:

[ivc_subtitle]

画面サイズ:

スタンダード

受賞歴:

『竹縄のさと─埼玉県秩父郡東秩父村御堂荻平─』文部省選定『越前和紙─福井県今立町五箇─』1991年日本ペンクラブ推薦1991年第32回イタリアポポリ映画祭民族部門入選

目次